コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

なごやか農楽会

  • メイン
  • なごやか農楽会について
  • 活動紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 会員ページ

活動紹介

  1. HOME
  2. 活動紹介
2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 援農活動

ぶどう花切り

5月にシャインマスカットの蕾を先端4cm残して切り落とします (てんぱく)

2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 援農活動

キュウリ網張り

網が絡まないように二人で広げます (港・中川)

2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 援農活動

たまねぎ収穫

掘り起こしたタマネギの葉(茎?)と根とを包丁で切り落としています。それを20kgの袋に入れて運び出します、これが重労働 (てんぱく)

2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 援農活動

ぶどう玉抜き

シャインマスカットの粒が小指の先ほどになったら、一房40粒500kgの理想型を目指し邪魔な粒を落とします。少し勇気のいる作業です (てんぱく)

2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 援農活動

エンドウの収穫

子実がふくらんだものを収穫します (港・中川)

2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 援農活動

キンカン収獲

ブルーベリー園の副産物。スライス・乾燥され、栄の自然派グラノーラ店で販売されました (もりやま)

2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 援農活動

トマト出荷箱作り

単純な作業ですが、大事な作業です (港・中川)

2024年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 援農活動

にんじん収穫

掘り出したニンジンの葉と尻尾とを包丁で切り落とし、ケースに入れていきます。このケースの運び出しが重労働 (てんぱく)

2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 SeijiSato 援農活動

梅剪定

これから梅の剪定です。立派な実をつけるために重要な作業です。 (もりやま)

2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 SeijiSato 援農活動

ぶどう剪定

ぶどう(ベリーA)の剪定です。とっても神経を使う作業です。 (もりやま)

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

カテゴリー一覧

  • イベント活動
  • イベント補助
  • 援農活動

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年7月

Copyright © なごやか農楽会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • メイン
  • なごやか農楽会について
  • 活動紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 会員ページ
PAGE TOP