コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

なごやか農楽会

  • メイン
  • なごやか農楽会について
  • 活動紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 会員ページ

もりやま

  1. HOME
  2. もりやま
2025年3月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月17日 SeijiSato 援農活動

アーチ屋根のビニール張り作業

ブドウ畑のアーチ屋根にビニールを張りました。これで雨が避けられますね。 (もりやま)

2024年12月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 SeijiSato 援農活動

ビニールハウスの屋根張替

農園の事務所兼資材庫として使われているビニルハウスの屋根が破損。急遽、農学会会員が集合し、張替をお手伝い (もりやま)

2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 SeijiSato 援農活動

堆肥運び

山の木々が黄色に染まり始める頃、翌夏の収穫を目指して土づくり開始。牛ふん堆肥(完熟しているため臭いなし)を運び、畑に入れます (もりやま)

2024年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 援農活動

ブドウ袋掛け

熟してきた果実を、虫害・鳥害・病気・日焼けから守ります (もりやま)

2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 SeijiSato 援農活動

ブドウ ジベレリン処理

種なしブドウにするため、そして果実を大きくするための、植物ホルモン薬剤処理作業(ジベレリン処理)をお手伝いしました (もりやま)

2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 援農活動

キンカン収獲

ブルーベリー園の副産物。スライス・乾燥され、栄の自然派グラノーラ店で販売されました (もりやま)

2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 SeijiSato 援農活動

梅剪定

これから梅の剪定です。立派な実をつけるために重要な作業です。 (もりやま)

2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 SeijiSato 援農活動

ぶどう剪定

ぶどう(ベリーA)の剪定です。とっても神経を使う作業です。 (もりやま)

2023年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月22日 援農活動

ネット片付け

ブルーベリー園に張っている天井ビニールを外しました。かなりのハードな作業です。 (もりやま)

2023年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月22日 援農活動

堆肥・籾殻運び

収穫も終わり、来年に向けての準備。堆肥・籾殻をブルーベリーにまきました。 (もりやま)

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー一覧

  • イベント活動
  • イベント補助
  • 援農活動

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年7月

Copyright © なごやか農楽会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • メイン
  • なごやか農楽会について
  • 活動紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 会員ページ
PAGE TOP